
出店案内
Makuhari Handmade Festa > 出店案内
出店概要
出店日 | 2023年11月18日(土)・19日(日)のうち1日~2日間 ※ブースタイプにより異なります。 |
---|---|
出店対象 | <ハンドメイドブース・ミニハンドメイドブース>
<ワークショップブース>
<フードブース>
<素材販売ブース> ハンドメイドに関連する素材を販売する企業・グループ ブース内にワークショップを併設することも可能です。 ※開催日(2023年11月18日(土))時点で16歳未満の方は出店できません。 ※16歳以上でも未成年の方は保護者の承諾書が必要です。 |
募集期間 | 第1次募集期間 2023年6月14日(水) 10:00 ~ 2023年7月4日(火) 17:00 第2次募集期間 2023年7月19日(水) 10:00 ~ 2023年7月26日(水) 17:00 第3次募集期間 2023年8月16日(水) 10:00 ~ 2023年8月23日(水) 17:00 |
審査 | 申込時に入力いただいた情報を基に、厳正なる抽選・審査のうえ出店を決定させていただきます。 |
お支払い方法 | 銀行振込のみ |
ブース仕様および出店料金
ハンドメイドブース

間口×奥行 | 2m×2m | |
---|---|---|
高さ制限 | 2.1mまで | |
出店パス | 2枚 | |
付属品 | テーブル | × |
イス | × | |
ワークショップの実施 | × | |
素材販売 | × | |
食品の販売 | × | |
車両搬入出証申し込み ※1台/ブース |
△ ※2日間のみ |
|
無料駐車場 | × |
- 車両搬入出証のお申込み可能(2日間のみ/事務局にて時間の指定をさせて頂きます。また、搬入出のみで駐車はできません。)
※テーブル・イスなどをご希望の方はオプション備品よりお申込みください。
ミニハンドメイドブース

間口×奥行 | 2m×1m | |
---|---|---|
高さ制限 | 2.1mまで | |
出店パス | 2枚 | |
付属品 | テーブル | × |
イス | × | |
ワークショップの実施 | × | |
素材販売 | × | |
食品の販売 | × | |
車両搬入出証申し込み ※1台/ブース |
△ ※2日間のみ |
|
無料駐車場 | × |
- 車両搬入出証のお申込み可能(2日間のみ/事務局にて時間の指定をさせて頂きます。また、搬入出のみで駐車はできません。)
※テーブル・イス等をご希望の方はオプション備品よりお申込みください。
ワークショップブース

間口×奥行 | 3m×3m | |
---|---|---|
高さ制限 | 2.1mまで | |
出店パス | 3枚 | |
付属品 | テーブル | 2台 幅1.8m×奥行0.6m×高さ0.7m |
イス | 6脚 | |
ワークショップの実施 | ○ | |
素材販売 | ○ ※ワークショップに関連するもののみ |
|
食品の販売 | × | |
車両搬入出証申し込み ※1台/ブース |
○ | |
無料駐車場 | × |
フードブース

間口×奥行 | 2m×2m | |
---|---|---|
高さ制限 | 2.7mまで | |
出店パス | 3枚 | |
付属品 | テーブル | × |
イス | × | |
ワークショップの実施 | × | |
素材販売 | × | |
食品の販売 | 〇 | |
車両搬入出証申し込み ※1台/ブース |
〇 | |
無料駐車場 | × |
※テーブル・イス等をご希望の方はオプション備品よりお申込みください。
素材販売ブース

間口×奥行 | 4m×3m | |
---|---|---|
高さ制限 | 2.7mまで | |
出店パス | 5枚 | |
付属品 | テーブル | × |
イス | × | |
ワークショップの実施 | ○ | |
素材販売 | ○ | |
食品の販売 | × | |
車両搬入出証申し込み ※1台/ブース |
○ | |
無料駐車場 | ○ | |
招待券 | 20名分 |
オプション備品
下記のオプション備品がお申込み可能です。
出店お申し込み時に希望の備品をお選び下さい。
なお、出店確定後にマイページよりオプション備品の追加も可能ですが、数に限りがございますので出店申し込み時にお申し込みいただく事をおすすめします。
原則として一度お申込み頂いたオプション備品の返金は致しませんのでご了承ください。
お申込みの流れ
出店募集期間
- 第1次募集期間
2023年6月14日(水) 10:00
2023年7月4日(火) 17:00 - 第2次募集期間
2023年7月19日(水) 10:00
2023年7月26日(水) 17:00 - 第3次募集期間
2023年8月16日(水) 10:00
2023年8月23日(水) 17:00
※出店内容等の審査の上、出店者を決定させていただきます。
※2日間連続出店の申込者を優先とさせていただきます。
お申込みの流れ
![]() お申込み |
|
---|---|
![]() 審査・抽選 |
|
![]() 出店料の お支払い |
|
![]() 出店情報の編集/ 追加オプションの お申し込み |
|
![]() 出店パス・ 会場マップ等の 連絡 |
|
出店規約
「Makuhari Handmade Festa」に関する禁止事項及び注意事項等です。
当日トラブルがないよう熟読の上、お申込みください。
お申込み
- 本出店規約に同意された方のみ申込みを受付けます。
- 審査の内容および結果に関するお問合せにはお答えできませんので、ご了承ください。
- 出店者の都合によるお申込みの変更・キャンセルに伴うブース出店費用およびオプション費用のご返金および他日への振り替えはできません。
- ブース位置の指定は基本的に承っておりませんが、ご出店者様同士でブースを近くしたい等のご希望はお伺いします。その場合はお申し込み時にご要望をご記入いただくか、お問い合わせフォームよりメールにてご連絡ください。(ブースレイアウトの都合上ご要望に添えない場合がございます)
- ブースの又貸し等、申込者と出店者が異なる場合は、出店をお断りさせて頂きます。また、虚偽の内容で申込みされていたことが発覚した場合、出店を取り消す場合があります。
- 千葉県暴力団排除条例の施行に伴い、暴力団員等または暴力団密接関係者の出店はお断りいたします。なお、申込み受付後に出店者が暴力団員等及び暴力団密接関係者等であることが判明した場合には、出店を取り消させていただきます。
- 事務局からの連絡は、基本的にメールまたはマイページより行います。メールアドレスに変更があった場合には必ず事務局へご連絡ください。メール未着等によるトラブルについては、事務局は一切責任を負いません。
- 出店申込の際にご連絡頂く個人情報については、 Makuhari Handmade Festaの出店管理等に使用させて頂きます。
出店に関して
販売禁止品目
- 商標権(キャラクター等)や著作権を侵害した作品
※著作物については版権所有者に確認をとった上でご使用ください。 - 出店者及び所属会社以外が制作した作品
- 法律で禁じられている物品
- 事務局が販売に対して不適当と判断した作品
※ 事務局スタッフが会場内を巡回し出店内容の確認を行ないます。上記販売品目を見つけた場合、撤去していただきます。
禁止事項
- 危険物の持込及び火気・発電機の使用
- 周囲の美観を損ねたり風紀を乱す行為および他の出店者の出店の妨げとなる行為
- ブース外でのチラシの配布および客引き
- 会場の床面、壁面、柱等に、ガムテープ等を貼る行為
- ラジカセ等の音響機器および拡声器の使用
- 会場内での調理
- 会場内での飲酒
- 事務局が不適当と判断した行為
※ 禁止行為を見つけた場合、退店していただく場合があります。なお、その際の出店料は返金いたしません。
その他注意事項
- 商品の返品や交換については出店者の責任において対応願います。
- 開催時間に間に合うように準備をお願いいたします。商品が完売した場合には、早閉まいを認めますが、開催時間中の台車の使用は禁止します。
- 出店の際に出たゴミは各自でお持ち帰りください。ただし燃えるゴミのみ有料(1 袋550 円) で会場にて処分致します。
- 大声での呼び込みなど周辺からクレームが出ないよう販売してください。
- 会場内では両替が出来ませんので、十分なつり銭をご用意ください。
- 会場内での盗難や事故に関しては、事務局では一切の責任を負いません。
- 会場内での事務局による撮影及び録画にご協力をお願いします。(写真の使用権は事務局に属します。)
- ライブコマース(動画配信によるEC販売)は禁止とさせて頂きます。事務局でも会場内にて禁止の表示・ご案内をしますが、気になる方は出店者ご自身でも”ライブコマース禁止”のサインを出店場所に出してください。
事務局にて”ライブコマース禁止”のピクトグラム・サインをご用意するので、よろしければご利用ください。
出店パスについて
- 会期約2週間前を目途に出店パスをお申込みいただいた住所に発送いたします。当日忘れずにお持ちください。
- ブースに付帯する出店パスの枚数を発送いたします。付帯パスを超える人数で出店する場合、追加オプションにてお申込みください。なお、小学生以下はこの人数に含みません。
搬入出について
〔車の搬入出について〕
- 搬入出証のお申込みが可能なブースがあります(要申込・無料)。お申込みは1ブースあたり1台となり、料金は無料です。18日(土)の搬入時間は8:00~9:30(予定)の間で事務局にて指定させていただきます。19日(日)の搬出は16:30~19:00 を予定しております。(搬出の車両乗入れは17:30からを予定しております。)詳しい搬入出の方法については追ってご連絡いたします。
- 無料駐車スペースはありません( 素材販売ブースを除く)。幕張メッセ有料駐車場(普通車1,000円/日)をご利用ください。ハンドメイドブースなどで搬入出証をお申込みいただいても無料駐車場はご利用いただけません。
- 駐車場所がありませんので必ず2名以上で搬入出場所へお越しの上、商品を管理する方と車両を移動する方に分かれて搬入出作業を行ってください。
- 周辺道路は駐車禁止です。道路上での荷物の積み下ろしは、危険ですのでおやめ下さい。
〔宅配便について〕
- 必ずヤマト運輸にてお荷物をお送りください。ヤマト運輸以外の運送会社でお送りいただくと、お受け取りになれない事がありますので、お気をつけ下さい。サイズ等の都合によりヤマト運輸が利用できない場合は事務局にご相談ください。
- ヤマト運輸でお送りいただいたお荷物は宅配便コーナーにてお受け取りください。
- 連続する複数日出店の方は、荷物を置いたままお帰りいただいても構いませんが、盗難等については事務局では一切責任を負いません。
追加オプションについて
- 追加オプション備品は10月25日(水)(予定)まで申し込みが可能です。ただし、10月31日(火)までにお支払が完了しない場合は、お申し込みいただいたオプションはキャンセルしたものとさせていただきます。
- オプション備品は必ずご自身の出店ブース内にてご利用ください。
- 会場内の壁面コンセントの使用は禁止です。電源が必要な備品を使用される場合は、オプションとしてお申込みください。
- 事務局より貸し出した備品に汚損・破損があった場合には代金を請求させていただくことがあります。
- テーブル・椅子など備品のお持ち込みは自由です。
- 自己都合によるキャンセルに関しては一切返金できません。
飲食物の販売について(フードブース)
- ご自身で作られたオリジナルのハンドメイドフードを販売できる方が出店対象となります。
- お申込み時に「食品営業許可証」の写しをご提出ください。
また、出店が確定された方は、「生産物賠償責任保険」の写しのご提出、食品衛生法改正に基づく「営業の届出」を各出店者で届出を行っていただきます。
※厚生労働省入力フォームに届出 https://ifas.mhlw.go.jp/faspte/page/login.jsp - 書類提出スケジュール及び届出内容は、追ってご連絡いたします。
- 販売される商品は所管する保健所から営業許可を受けている施設で製造してください。
- お弁当の販売はご遠慮ください。
- あらかじめ包装・瓶詰めされている商品を販売してください。
- 現場での調理行為(盛り付け・カット・飲料を注ぐ等の行為を含む)をした物の販売及び試食は禁止します。
- 営業許可が必要になる物は包装の如何を問わず禁止します。
- 販売する食品には法律で定められた表示をし、所定の保存方法に従って販売してください。
- 過去に食品衛生法、または当該法律に基づく処分を受けたことがある方のご出店はお断りいたします。
- 試食・試飲は実施の方向ですが、新型コロナウイルス感染症の状況によって変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
プロモーションについて
- マイページ上でアップロードされた写真・画像・PR等の出店情報は、イベントのPR(チラシ・ポスター・ホームページ・映像など各種媒体)に使用させていただく場合があります。予めご了承下さい。
- 事務局では広報を目的として、会場風景や出店内容を撮影させていただきます。撮影した写真はWebサイトや印刷物にて使用させていただく場合があります。また、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌等で情報発信を行う第三者に対して、必要かつ適切な範囲内で出店者や出店作品の写真・動画などの映像、出店者情報、出店作品のデータ等を提供いたしますのでご了承ください。
- 一般来場者や出店者による会場内の撮影も可とします。写真・動画の撮影を拒否される方はお申込みフォーム「事務局への連絡事項」欄にその旨をご記入ください。また、出店場所においても“撮影不可”の表示等をご自身で行ってください。
出店の申し込み
※素材販売ブースをお申込みの方はメール(info@m-handmade.jp)にてご連絡ください。
出店募集開始 6月14日(水)より